愛媛県中小企業診断士協会

研修案内

  • HOME »
  • 研修案内

令和7年度 「中小企業診断士理論政策更新研修」

令和7年度理論政策更新研修の概要(研修テーマ、受講に関するFAQなど)

当協会では、令和7年度の中小企業診断士理論政策更新研修を、下記の通り(1回)開催いたします。受講希望の方は、申込み方法に従い、期間内に手続きをしていただきますようお願いいたします。
この理論政策更新研修は、中小企業診断士の登録更新要件の一つ「新たな知識の補充」のために行う4時間の座学研修で、原則として毎年受講することが必要です。

なお、受講申込以降、ご本人の都合によるキャンセルの際の振込受講料は、諸般の事情により返金できませんので悪しからずご了承ください。

※研修案内はこちらからダウンロードできます。
※日程表はこちらからダウンロードできます。
※振込案内はこちらからダウンロードできます。

日時 令和7年10月25日(土) 13:00~17:20
場所 松山市南堀端町2-3
リジェール松山 8階 「クリスタルホール」
TEL: 089-948-5630
受講料 6,300円(税込)
振込票により、領収書に代替させていただきます。
※受講料納入後のキャンセルは理由の如何を問わず原則として返金はいたしません。
①払込取扱票による振込
口座記号   01660-3
口座番号   34669
加入者名   一般社団法人愛媛県中小企業診断士協会
②銀行振込
銀行名   ゆうちょ銀行
店  名  一六九店
預金種目  当座預金
口座番号  0034669
受取人名  (一社)愛媛県中小企業診断士協会
受講申込手続 (1)申込方法
ネットによる申込(日本中小企業診断士協会連合会ホームページより)
※郵送による申込は実施いたしません。
(2)申込期間
令和7年9月10日(水)~令和7年10月8日(水)
(3)問合せ先
〒 790-0813 松山市萱町三丁目5番地3
一般社団法人愛媛県中小企業診断士協会事務局
(4)受講票について
事務局にて受講料の入金確認後、受付完了となります。
【受講票の取得方法】画面での選択
「メールでの送信を希望する」を選択→ご自身にて「受講票」印刷
※「郵送を希望する」を選択されても事前に「受講票」の郵送は行いませんので当日受付にお越しください。
【注意事項】
入金は、ネットでの申込み後、必ず3日以内にお願いいたします。
【理論政策更新研修ネット申込方法のご案内】
日本中小企業診断士協会連合会ホームページ(https://www.jf-cmca.jp/)から
手順に従いお申込ください。
ログインできない場合、本部が対応しますので本部までお問い合わせください。
(03-3563ー0851)
(5)修了証明書について
研修終了後に修了証明書を会場にて配布させていただきます。
(6)台風等の災害時の対応について
研修当日、開催・中止等についての情報は「愛媛県協会HP」にてお知らせしますので、ご確認ください。

お気軽にお問い合わせください TEL 089-961-1640 受付時間 9:00 - 17:00 [ 土・日・祝日除く ]

↑経済産業省傘下にある日本中小企業診断士協会連合会ホームページはこちら

PAGETOP
Copyright © 愛媛県中小企業診断士協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.